日付シートの作り方が独特かもしれない
久々の清々しい晴れ間の本日、午前中から家族全員がPCに齧り付いて何かしらの作業をしていた(ほんと筋金入りのインドア派PC一家すぎる)
私は来月の日付シート作り。少し早めに作って、ご挨拶中の手帳のデコに備えなければならないぞ、、、あと今週は久々の4連勤(3連勤で限界突破するHP・MPの無さに泣けてくる)なので、比較的気分が良い休日に作ってしまおう!と思い、ちゃかちゃかーと作成してたᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ✨
最近はどーんと1ヶ月分作ってしまう。楽だし自分用なので何の問題もないだろ的な精神( ˆᴗˆ )
梅雨入り&6月なので、紫陽花柄にしてみた。色合いも青〜紫系にして、季節感ありますよ風の、、、笑
手帳の素材達で四季を楽しめたらいいなーって思ってる。
でも、私は花に詳しくないので夏に冬の花貼っちゃってるよ!!!とかしてるかもしれない。
その時はその時でやらかした思い出としてそっ閉じ!≡⊂( ^-^)⊃
日付シート、大体が横印刷で1つずつちょきちょきするのかな?というデザインをよくお見かけするんだけど、私はとにかく楽をしたい、そして余った時間で寝たいしゲームもしたい(怠惰すぎる)ので、ぜーんぶ繋げて一気にカットできるタイプに転身した。あまりにも楽でやめらんねえなあ🤦♀️🤦♀️🤦♀️
そして、iPhoneのカレンダーと睨めっこしながら作るので、形が縦で上から日曜日始まり。文字列をひたすらコピーしてドコドコ貼ってさっと作って余った時間d
推し活で忙しいんで、、、聖剣3ToMで定期的にケヴィンくん操作しないと発作が出る呪いにかかってる
そんなこんなで紫陽花ちゃんはnoteに放り込んでおきます。
0コメント